もくもく湯から出るともうすっかり暗くなってます。
↑写真のように…夜のリゾナーレ、イルミネーションがとっても綺麗です♩
この時期は寒いけど空気が綺麗で良いですよね。
YYグリル予約をしている8時までまだ時間があったので、旦那さんはブックカフェの隣にあるワインバーでワインの試飲を楽しんでいました。
↓こちらが、色んなワインを好きな量ずつ楽しめるワインバー。
ブックカフェに隣接しています。
↓3パターンから飲む量を選べて、高級ワインも少量から飲めるんです。

↓山梨産のワインが多くありました!
美味しい美味しいと言って上機嫌でワインを楽しむ旦那さん。
くっ…羨ましい(T_T)
次来る時には…いつか私も…
そんな感じで過ごしているうちに予約の時間になったので、ビュッフェレストラン ワイワイグリルへ。
この日は平日のせいか?もう一つのコースのレストランはやっていなかったのでした。
でも結果、YYグリル相当美味しかったですので、予算的にもこっちで良かったな〜と思ってます(^^)
リゾナーレ八ヶ岳 YYグリルのディナービュッフェ。
リゾナーレ八ヶ岳に来たら、ディナーはYYグリルかもう一つのレストランか、もしくは持ち込み、どこか他のところで食べてくる、などの選択肢になります。
でも周囲はあまりお店などはないので、ディナー付きプランにしておくか、予算を浮かせたいなら用意してお部屋で食べるかって感じでしょうか。
パンやおにぎりなど軽食や、ジュースやお酒などの飲み物は、コンビニのようなショップが敷地内にあって、そこでも買えますよ〜。
今回私たちはYYグリルでディナー。
↓基本的にはオードブルビュッフェで、メインを付けるとその分の値段が追加というメニューです。
プールでお腹も空かせていたので!私たちはそれぞれメインは
- 牛リブロースの炭火グリル
- 骨つきラム肉のグリル
を注文。メインなしだと3600円、メイン付きで5400円です。
そしてメインがくるまで、お食事ビュッフェ。
ビュッフェって結構クオリティが低い食事のものが多かったりすると思うのですが、YYグリルはどれもこれも、小さく小分けに綺麗に盛り付けられていて、ウキウキしちゃって完全に取り過ぎました!
↓あれやこれや取って乗っけたプレート。
サラダ。
野菜スティックとバーニャカウダ。普通に野菜美味しいんです。
そしてオードブルを食べていると、メインが来ました!
↓牛リブロースのステーキ
↓骨つきラム肉
ステーキ、赤身が堅いかとおもいきや、柔らかい…
めっちゃ、美味し〜〜かったです♩
ラム肉は旦那さんが注文。
こちらもボリュームもたっぷりで美味しかったですが、牛のが普通に美味しかったかな!
そこそこのお値段ですが、旅先ということとこのクオリティなら、お腹が空いていればメイン付きにすることをオススメします☆
その後も気に入ったオードブルを食べたり、さらにデザートも種類がとっても豊富で完全に食べ過ぎてしまったところに…
なんと!
サプライズのプレートが!

実は今回の旅は、誕生日とかそういった記念日ではないんですけども、仕事でとある目標を達成したお祝いも兼ねていたんですね。
で、チェックイン時に 旅行の理由に「お祝いで」という欄にチェックしたら、「何のお祝いなんですか?」ってスタッフの方に聞かれて簡単に答えたんです。
そうしたら、そのお祝いのサプライズプレートを下さったのでした!
誕生日や記念日じゃないのに、、嬉しかったです♩
でも、完全にデザートまで食べ過ぎた後の状態なのに、でも美味しくて全部ペロリ…
翌日は完全に、増えましたよ、体重。えぇ。
この時期にこの食べっぷりは危険ですよね〜ww
旅行の翌日、1キロ弱増えましたが、その後数日なるべく質素な食事にして…結果はプラス0.5キロ弱くらいかな。笑
まぁ、旅行の時くらいは、いいかな!
という積み重ねで、これを書いている37週現在、プラス9.5キロですけどね〜(^^;
そんなこんなで完全に満腹な私たちはお部屋に戻ってすぐにバタンとベッドに倒れこんだのでした〜。
翌日はゆっくり起きた&夜食べ過ぎてお腹が空いていなかったwので、朝食チケットをランチに変更して、ランチビュッフェを頂いてから帰宅しました〜。
本当は2日目もイルマーレで遊びたかったのですが、食べ過ぎがたたって?ちょっとお腹が張り気味だったので無理はせずお部屋でチェックインまでゆっくりしました。
こんな感じで妊娠9ヶ月、最後の旦那さんとの2人旅行が終わりました!
無理しないスケジュールで行ったので、体力的にも問題なく楽しめました。
子連れがメインターゲットのリゾナーレなので、次は生まれたベビを連れて、また行きたいな〜と妄想しています♩