夜泣きのためやや寝不足で迎えた朝。
ですが6時前に目が覚めたので、私は一人で朝風呂にさくっと。
パパと息子くんも二人で朝風呂に入ってきましたよ〜。ご機嫌にできたみたいです♪
目次
スタジオビュッフェもぐもぐで朝食。
そして7時すぎに朝食。やはり子連れが多いのでみな朝早く、すでに賑わってきていました。
朝食の時はお席が夜のときよりももう少し手前で窓に近いお席でした。このあたり。
ここは寒くなかったのでよかった〜
息子くんも朝は、こちらのチェアに座ってご飯たべましたよ。
フレッシュジュースがあったのですが、それを飲ませたらすごい勢いでガブガブ飲みました!
小松菜とかはいっているやつだったのですが全然大丈夫だったみたい。これからの季節、おうちでも野菜と果物のミックスジュース、いいかも!
モーニングで私が一番気に入ってしまったのがこちら。
ぐり茶トースト!
うえにまぶしてあるぐり茶と、甘すぎないホイップ、トーストのかりっサクッ具合。。。絶品でした〜(>v<)!!
どちらかというと、お茶タイムにゆったりと、お茶と一緒に食べたかった〜。
こちらは出来立てをつくってくれます。季節によってメニューは異なるのかな?わかりませんが、また食べたいなあ。。
食べ終わった後に、ツリーハウスの予約。
リゾナーレ熱海には、森があります。
それが、森の空中基地くすくす。
2階の廊下から、お風呂の反対側にあるいていくと、入口があります〜!


実は命綱?つけて、網を歩いたりとか、かなりスリリングなこともできます。(ちょうどこの日からシーズンオンだったようです!)

朝にお散歩したら、気持ちいい〜です!
そして、この森には、誰でも一度は憧れたことのある、ツリーハウス。
それが本当にあるんです!!

木の上に、お部屋あるのですよ〜。
そしてこのお部屋に25分滞在できるというのが有料になるのですが、朝に当日の予約受付できます。
かなり、すぐに埋まってしまうとのことだったので、希望の時間は無理かもねーと思いつつ、予約の時間に森の入り口へ。
前の方々の予約時間が埋まっていき、順番がくると・・・
あれ、都合の良い時間が空いてるw
ということで、予約しました〜!
リゾナーレ熱海のツリーハウス体験。
このツリーハウスは25分で2,500円/組。
何人で利用しても同じです。
また、この料金の中に、お菓子とドリンク2セット分がついています。
セットのお菓子とドリンクは何種類からか選べるのですが、私たちはこれを選びました。

そして予約時間になると、ツリーハウスまで案内してくれます。
こちらが入り口。
階段を登ります。結構、のぼります。なので下を見ると、
と、割と高いところが苦手な男性陣は怯えていました!
そしてツリーハウスの中はというと…
こんな風にテーブルと椅子があります。
小物など、テイストが可愛らしい。
冬場はこの暖炉で暖かくしているのかな。
本当に絵に描いたような木のお家です〜!
この状況に息子くんはというと…
抱っこ紐で爆睡中w
ですがしっかり証拠写真だけでも!?撮っておきました。いつか、見せよう、、こんな面白いところに行ったんだよーって。
そして25分あるので、お菓子食べたり飲み物のんでまったり。
この日はお天気も良くて、森の中で本当に気持ちよかったです。
ハウスの外にもテーブルと椅子があって、男性陣はそちらでまったり。
あっという間に20分ほど過ぎたので、戻りました〜。
ちなみに降りる時の方がやっぱり怖いです。歩けるちびっこは気をつけて〜!
親子の北壁でボルダリング。
もう一つ、この日絶対にやりたかったのが、こちらの壁でクライミングです〜!
こちらも、朝になると前に置いてある紙に名前を書いて予約をとります。
この日は土曜日だったので朝いちはまだ結構時間に余裕があいていて、予約。
1度に3人まで出来ます。旦那さん、父、私の3人で予約をしました。
そしていざやろうとしたところ…
息子くんが…
ビヤァァァア!
ねんねから起きてしまい、抱っこ抱っこモード。
まだ眠いらしく、抱っこで寝かせろとのこと。
そんなわけで、私は出来ず、、、主人と父のボルダリングを眺めることに。いいなぁ〜
ちなみに男性でも、結構最初は苦労していました。

こんな感じでロープをつけて、上まで登っていきます。
一番上をタッチできたら、ゴール!
結構高さあって怖そうです。でも、面白そう。やりたい、うらやましい。。。
この時は他にやる方がいなかったので、1回あたり15分なんですが、主人は3コース全部やらせてもらっていました。
そして実は私もこの1時間後くらいに、ねんねの息子を主人に抱っこで引き渡すことに成功し、空きがあったのでやらせてもらいました〜!
最初は、
っていう感じで、あんなにやりたがっていたのに全然登れなかったら恥ずかしいよねという気持ちが込み上げます。
ですが、腕じゃなくて足でぐっと体を持ち上げるのが良いですよとイントラさんに教えてもらって、意識したらなんとか上まで行けました〜!
これが登ると、吹き抜け窓から海までよく見えてすっごく良い景色〜〜!!
一番上まで登った時は正直あまり余裕なくてみんなすぐ降りちゃうんですけど、登った時は是非!!窓の外を見てみてくださいね〜めっちゃきれいで清々しいきもちになりました♪
チェックアウト12時なのでゆったり準備&出発。
親子連れで嬉しいのは、チェックアウトが12時ということ。
赤ちゃんや子供がいると、お昼ねやら片付けやらなにかと朝は時間がつかめませんよね。
ですが12時チェックアウトなので比較的ゆったりとすごして、余裕をもって出発できました。
私たちは11時ごろに出発し、調子がよかったので一気に海老名まで。
海老名SAでお昼を食べて、その後埼玉まで帰宅しました〜。
帰りは首都高、空いてる予測だったのでそっちから行ったのですが、実はこのとき事故があって渋滞にはまってしまい、、、
恐れていた首都高で大泣きされました…チーン(T_T)
長時間のチャイルドシートでドライブ、2日間も頑張ったね。息子くん、ありがとう。
大人だけが満足な旅行ではなく、赤ちゃんもすごく楽しめた旅行。
私はもともと旅行が大好きで、本当はハワイとかいきたいのですが、
- 移動中、息子は辛いだろうな。時差ボケも可愛そう。
- ハワイに行ったって 息子的にはそんなに楽しいことないよな。
とか思ってまだ踏み出せていたなかったのですが。
熱海リゾナーレは、お家では体験できない&本人もとっても楽しめる遊びや出来事がたくさんだったので、本当に良かったと思います。
もちろん大人も温泉や空のビーチなど楽しめて、大満足の3世代旅行でした〜!
リゾナーレ熱海、ファミリー旅行では間違い無いです。夏の熱海など検討している方は是非、チェックしてみてください〜!(夏は熱海の花火が全室から見えますよ〜!!)