我が子はなかなか良くねんねする赤ちゃんだなと思ってはいたのですが。(午前寝で2時間、午後寝でまた2時間くらい寝たりする)
今朝びっくりな出来事が!
今日は旦那くんお休みのため朝ごはんを上げてもらっている間に私は今日珍しく朝シャワーへ。
シャワーから上がると、ん、なんか。。。
シーンとしてる。
ご飯の時はワキャワキャウキャウキャして食べるので、おかしい・・・
まさかもう寝たの、授乳してないのに!?
と思って、脱衣所を出て旦那さんに聞いてみたところ。
「あれ、寝ちゃったの?」
「うん、そう」
「授乳してないのに?」
「授乳するどころの話じゃなかったんだよこれが」
「え?」
「食べながら ガクッてなって 寝ちゃったんだよ!」
「ええぇ〜!!?」
食べながら寝るって良くテレビのおもしろ動画とかで放送されているような、あれだよねえ。
おかゆは食べ終わって、葉物とタンパク質も食べて、あとお芋だけだったところで、ぐずったりとかの前兆もなく突然、
頭が後ろにゆら〜・・ ガクッ
と寝たんだそうですww
今風邪薬飲んでるので、薬薬飲ませなきゃ!とスポイトを口に当てても全く動かず。
鼻水と目やにがちょっとついてたので、濡れタオルで拭いても、いつも嫌がるのに動かず。
ついでに大嫌いな綿棒で鼻水を取ったりしても もはや起きなかったそうで。
そのままベッドに運ばれ、スヤスヤ安眠する我が家の王子くんでした・・・
みたかったなあ〜〜写真撮らなかったの!?と聞いたけどそれどころじゃなかったとのこと。笑
もしまたこんなことが起こったらなんとか動画投稿できるように撮らなきゃ〜。
それとも結構どの赤ちゃんでも、良くあることなのかしら・・?(^ー^;
うちの旦那くんも非常に良く寝るので(デート中や食事中、会話中などいろんな時に寝ますw)本当に遺伝てすごいわぁ。
トップ写真はじいじに買ってもらった柔らか積み木で遊んでいるところ。
でも今はまだつみきを重ねたり組み立てたりとかはできなくて、どっちかっていうとケースを転がしたり、捕まってひざだちしたりして楽しんでいるみたいです。