実は、とうとう。。。来週に、旅行を予約しました(>v<)!!
車で2時間半弱、どこにいくのかというと・・・そう、半年前にもマタニティラスト旅行として行った、
八ヶ岳リゾナーレ
です〜!
とにかく子連れに嬉しいポイントが多いリゾナーレ。
そして素敵なスパもあります。前回は妊娠後期過ぎて、スパは受けられなかったので…今回は絶対やりた〜い(≧∇≦)
しかし、大きな難関として。今回車で行くのですが、我が子は結構これまでチャイルドシートで何度か大泣きして こっちがハラハラして疲れてしまうドライブが多かったのです。
なので今日は練習がてら、関越道→圏央道ルートで、入間のアウトレットに行ってきました〜!
今回、パーキングエリアでの授乳やオムツ替えなどどんな感じですればいいのかをチェックしてきたので、ご紹介します。
三芳パーキング下り は比較的充実していて便利でした!
今回立ち寄ったのは、三芳パーキングエリア(下り)。
女子トイレ入り口に多目的トイレがあります。
介護の方のオムツ替えもできる多目的テーブル?がついていて、広いです。
普通に赤ちゃんのオムツ替えも出来ちゃいそうで、良さげ。
なのですがその後、建物の中に授乳室を発見〜!
お部屋の中にオムツ替えも調乳場もあり充実してました〜(^o^)
ただ、一組のみ使用で鍵をかける感じなので、混んでいるときは並んだりするのかな。
その場合はトイレでオムツ替えて、授乳ケープで車内授乳って感じかなぁ。
パーキングって意外と充実しているんだな〜と感心。
関越の
パーキングやサービスエリアは設備整ってそうですね。
来週の旅行にむけて、下見できてよかった♪
他のエリアでも立ち寄ったらまた、情報アップしたいと思います!